/title>
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日経新聞の文化欄に市立船橋高校と、最近の吹奏楽部についての記事が。パフォーマンス中心によさこいやダンスなど取り入れ演奏表現も向上?!。精神と演奏技術音楽表現を生徒達だけで努力と根性、学生指揮でがんばってきたオッサン達の吹奏楽はやはり時代は終わったんだと.しかし私は思います。音楽で聴衆の心が動かせず、ただ楽器に手を添え、指導者も希薄な教え方しかできない裏返しにしか思えない。といって私のような熱いタイプは好かれなくなって…吹奏楽ひとつの時代の幕引きなのですね。
忍者ブログ [PR]
|